ワークショップが楽しく、実際の転職でも生かせる内容だと思いました。小規模で雰囲気も良かったです。(T.Sさん)
自身の強み、弱みをどう表現するのか、他の人の意見などが聞けて良かった。(N.Yさん)
自分と異なるバックグランドの方々のお話も聞けて、大変ためになりました。(K.Iさん)
HRの方のものの見方がわかって良かったです。(N.Sさん)
自分の話しだけではなく、同じような悩みをもつ方とシェア出来ることで解決策がみえてきたりもあった。キャリアについてはどうしても他者からの評価が必要なので、定期的な棚卸しとPDCAを回せるような機会は貴重なので転職を考えていなくてもこのような場への参加は大切!(K.Oさん)
日系企業にしか務めたことがなかったので、そもそもの外資系企業の雰囲気、採用プロセス、面接官の立ち位置など知れたのはとても有用でした。日系企業と外資系とでは職務経歴書の考え方も違うことがよくわかりました。事前に、転職する際におすすめな企業や業種を相談していたのですが、想像以上に自分に可能性があることがわかり自信につながりました。その後、個別に職務経歴書作成のご相談に乗っていただき、戦略的で魅力的な書類に仕上がり大満足しています。面接相談もあるといいかもしれません。(M.Kさん)
セミナー『外資系転職者向け職務経歴書の書き方』参加者の方の感想より