ワーキングメモリ

ワーキングメモリが上がるとアサーティブネスも上がる

ワーキングメモリを良い状態に保つため、予防、エネルギーの温存をしています。会社での仕事では、メリハリをつけていま…

遥か彼方のスポーツの記憶が蘇る時

昨日、ゴルフのラウンドレッスンへ行きました。ベーシックのレッスンに参加しました。内容は午前は打ちっぱなしの練…

読書よりNetflix

コロナで巣ごもり生活になってからNetflixでドラマを見る機会が増えました。特に、韓流ドラマにハマっています。…

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP