JFK到着

こんにちは、日々キャリアについて研究し、キャリアで自己実現することを応援しているくららです。
久しぶりに長距離の飛行機に乗るので緊張していましたが、家族と一緒なので安心です。
今の飛行機の座席は、ほぼファーストクラスとビジネスクラスで占められていて、増席されていてますね。うわさに聞いていましたが、Cathayでは40番手前ぐらいまでビジネスでした。エコノミーがとても狭いのかと思いきやリクライニングもすでにされていて足元もすっきりして、昔のビジネスより広く感じました。コロナの間にコロナ後を見越して、改善をして内装を変えていたのかなと、航空会社の努力を感じました。
エコノミーの一番リーズナブルな航空券を予約すると、座席指定されていません。今回Cathayでしたが、座席をチェックするとほぼ満席でこのまま当日チェックインだと家族3人並んで座ることは困難だと思い、座席を買いました。オンラインチェックインはメンバーだと72時間前からできるそうですが、Cathayを今後頻繁に使うこともないのでメンバーになるより、座席指定しておく方が賢明と思い購入しましたが、こうして今はさらに格差社会を反映してメリハリをつけているんだなと感心しました。
3人並んで座ってもほとんど寝ているのですが、それでも安心です。
ドナルド・トランプ氏がそんなにまだお金もないころ無理してファーストクラスに乗っていたという話が好きです。それが仕事のモチベーションだったと、ロバート・キヨサキ氏に語っていました。
JFK空港につきさぁマンハッタンへ向かおうと空港内を出ていくとき、いさかいを目撃。「スーツケースをこいつが盗んだんです!」と大声で叫ぶ女性の横で、男性が「近くにあったから間違えた」とボソボソ。その間に警察官数人。「これがNY」と話す人。相変わらずだなと思いながら、ニューヨークに着いたと実感しました。