己を知る方法

仕事を効率的にするうえで

仕事をする相手、例えば同僚や先輩、上司を知ることは大事ですよね。

そしてもっと大事なのは、お客様やクライアントのことを知ることです。

もっともっともっと大事なのは、自分を知ることだなと

一時間電車に揺られている時に確信しました。

自分のどの特徴を知るかということですが

“身体全般”です。

いまさらなのですが、

一時間電車移動しているときにトイレに行きたくなって

あぁ私はトイレに近かったんだ。

なぜ、早め早めに行動しないのだろうか?

清潔そうなトイレを見かけたら、サッサと行っとくべきだったんです。

ずっとトイレのことを考えると

集中力もかけるし、気もそぞろで

その後のゴルフの練習はパーになる。

これが仕事だったらとんでもないことになるな。

こればっかりは生理的現象なので

この特徴を知ることはとても大事だと痛感した話でした。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 思い込んでみる!
  2. お肌の手入れをするほんとのワケ(アラフィフバージョン)
  3. ゲーミフィケーションのチートメニュー
  4. エアークローゼットデビュー
  5. ニューノーマルでの労働時間
  6. ノンイベント
  7. 相談はその経験をした人に聞く
  8. ビギナーズラックで自分の殻を破る

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP