SNSでの身バレについて

SNSで身バレするのが怖いから
SNSを利用しないという人がいます。
私は、身バレよりも信頼度の点で
身バレした方が良いと考えています。
副業や起業がブームの中、
SNSを使ってマーケティングや集客を行うことは
当たり前になってきています。
その用途でSNSを使用する場合は
実名かニックネームどちらがいいか?
いずれにしても契約書、請求書で
身バレします。
だったら最初から、実名の方が
信頼が増すと思うのです。
ニックネームを使っても、本名を添えておくとか
工夫の仕方にもよりますが、
アバターを使うというのもありますが
イベント時の写真などホームページや公の場で
すでに共有されて身バレしている。
だったらアバターでなく
先に顔出しした方が、
早く人に覚えてもらえて知名度も増す。
また、信頼も得れると思います。
私個人的にもうひとつ、名前や顔を公開してる
理由として、「身が引き締まる」
というのがあります。
身バレしても何もやましいことがない
悪いことはもちろんいい加減なことはできない。
いろんな人と関わる上で
誤魔化しが通らない環境に
身を置くことで
いい加減な自分を制すことができます。
そして自分に恥じないように、
自分を傷つけないように
頑張ることの動機にもなります。
Twitter: https://twitter.com/KuraraSachiyo
note : https://note.com/kurara_lab