読書よりNetflix

コロナで巣ごもり生活になってからNetflixでドラマを見る機会が増えました。

特に、韓流ドラマにハマっています。

先週から今週にかけて、『ハイバイママ』全16話を、タオルを濡らすぐらい涙流して見終わりました。

この手のドラマを見ていると、罪悪感で胸が苦しくなります。

何も考えず、ぼーっと見ているだけ、ただただ時間が流れていくことに対する罪悪感です。

できるだけ、時間を決めてみるようにしていますが、なんといっても一話がコマーシャルなしで1時間超えます。

一時間あれば資格試験の勉強するべきではなかろうか。。。

家の片づけをして断捨離するべきではなかろうか。。。

もっと手の込んだ手料理を家族のために作るべきではなかろうか。。。

とりあえず、韓流ドラマを見る時は、韓国語のリスニングを強化させるようにして、ワーキングメモリを鍛えています。

P.S. キムテヒさんの美しいこと

関連記事

  1. ゲームを脱落しないために
  2. まずはワーキングメモリーを動かす環境を整える
  3. おすすめ外資系企業向け転職サイトと転職エージェント
  4. 職場でのネットワーク作り
  5. 継続は力なり―何を継続する?
  6. それぞれのキャリア
  7. なんて日だ
  8. The rich gets richer

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP